MENU

開催概要

今回、長崎大学熱帯医学研究所感染症疫学・動態学分野は、ロンドン大学衛生・熱帯医学大学院(LSHTM)と共同で重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について国際シンポジウムを開催します。SFTSは最初に報告されてからまだ歴史の浅い人獣共通感染症で、ワクチンが存在せず確立した治療薬も少なく日本のみならず韓国や中国などで高い致死率が報告されています。原因病原体のSFTSウイルス(Davie Bandavirus)は野生動物を自然宿主として、マダニと様々な野生動物の間で感染が維持されていると考えられていますが、その詳細な感染環は依然として不明です。さらに近年、牛やなどの産業動物や、犬や猫などの愛玩動物もSFTSウイルスを排出できることが明らかとなり、これら動物を介した人間へのSFTS感染の実態を明らかにすることが求められています。長崎県はSFTS発生件数が最も多い県の一つです。今回のシンポジウムでは臨床に関わる医師・獣医師、治療薬・ワクチン開発に携わる研究者、感染症対策を決定する行政、そして実際にSFTSに暴露される可能性の高い様々なセクターが国境を越えて協働し、ワンヘルスの観点からヒトー動物ー環境のより良い健康を実現するためのロードマップの構築を目指します。

背景

長崎大学は、ロンドン大学衛生・熱帯医学大学院(LSHTM)とのパートナーシップを通じて、グローバルヘルス領域において、両大学からの教員派遣・交流、教育資材や教育プログラムの共有と共同開発、日英を基軸とする多国籍共同研究を推進してきました。本シンポジウムは、2022年に「ワクチン開発のための世界トップレベル研究開発拠点の形成事業」の4つのシナジー拠点の一つとして採択された長崎大学感染症研究出島特区ワクチン研究開発拠点(VRDC)の活動の一環として企画されました。

日程・参加申込

長崎大学 – ロンドン大学衛生熱帯医学大学院合同SFTSシンポジウム
Joint Symposium on SFTS: One Health multi-sectoral multi-country approach

※シンポジウムはすべて英語で開催されます。同時通訳等の用意はありません。

2025年3月20日(木・祝)
20 March 2025

公開・無料 / Open Sessions・Free

8:30 – 9:00Registration
9:00 – 9:15Welcome remarks
9:15 – 10:45Session 1 – Overview and clinical features of SFTS in Japan and Korea
11:10 – 12:45Session 2 – Evolution, virulence, and diagnosis of SFTS
13:50 – 15:15Session 3 – Epidemiology and transmission of SFTS from One Health Perspective
15:45 – 17:15Session 4 – Panel discussions – interdisciplinary and cross-border collaboration
17:15 – 17:30Closing remarks
17:30 – 20:00Networking reception

「シンポジウム参加申込」は、3月18日(火)正午をもって終了致しました

資料ダウンロード – Symposium Program (to be updated)

演者

STEP

Opening remarks

  • 森田公一 / 長崎大学

Session 1 – Overview and clinical features of SFTS in Japan and Korea

  • Chair
    Laura Skrip / Nagasaki University/LSHTM
    short bio
  • 加藤 博史 / 国立感染症研究所
    short bio
  • Kye-Hyung Kim / Pusan National University
    short bio
  • Dong-Min Kim / Chosun University
    short bio
  • 松井昂介 / 長崎大学
    short bio

Session 2 – Evolution, virulence, and diagnosis of SFTS

  • Chair
    Aurélia Vessiere / Nagasaki University/LSHTM
  • 鈴木忠樹 / 国立感染症研究所
    short bio
  • Young-ki Choi / Korea Virus Research Institute
    short bio
  • 高松由基 / 長崎大学
    short bio

Session 3 – Epidemiology and transmission of SFTS from One Health Perspective

  • Chair
    肥田野 新 / ロンドン大学 / 長崎大学
    short bio
  • Jun-Gu Kang / Jeonbuk National University
    short bio
  • 前田 健 / 国立感染症研究所
    short bio
  • Joon-Seok Chae / Seoul National University
    short bio
  • 早坂大輔 / 山口大学
    short bio

Session 4 – Panel discussions – interdisciplinary and cross-border collaboration

Closing remarks

  • John Edmunds / Nagasaki University/LSHTM
    short bio

シンポジウム会場

長崎大学
TMGH棟 1階